ジャンル:
共に時代を生きる人間として
発行日
1985年4月
ISBN
978-4-938536-13-8
判型
?
ページ数
226ページ
定価
1650円(本体1500+税)
田中孝彦(たなかたかひこ) 東京経済大学、北海道大学、都留文科大学、武庫川女子大学などで教鞭を執った。1994年~2009年教育科学研究会委員長。教育科学研究会常任委員、日本臨床教育学会会長、地域民主教育全国交流研究会代表、教育子育て九条の会呼びかけ人。専門は教育思想、臨床教育学。
読者の声を入力してください。
余分な分別を持たず、国も言葉も習慣の違いもものともしない保育士「ごんごん」。ごんごんが人々と交わる姿は、ときに周囲をハラハラドキドキさせなが...
自ら動きだす子どもを育てたいと願い、「自然とともに育つ」と「こどもに本物を」を合い言葉に40余年にわたって実践と研究を積み重ねてきた著者。本...
「ほんとうのこと」を求めてワクワクドキドキ探険と探究をくり広げる子どもたち。とほうもなく楽しい探険をと願う保育者たちが生み出したドラマチック...
メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。また、* が付いている欄は必須項目となります。
コメント ※
内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。
名前 *
メール *
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。