保育の実践や条件をよりよくしたいと願い、日々頑張っている保育者のみなさんや保育関係者の方々を応援したい、役立つ出版活動をしたいと1982年に起業しました。
「ひとなる」という社名は、岐阜県恵那地方で小さな共同保育所に携わっておられた、高齢の園長先生のお宅に泊めていただいたことに起因します。「ここいらでは、生まれた子どもがだんだん大きく育っていくことを指して、『お〜、よう、ひとなったな〜』と言ったもんよ」。お手製の五平餅をご馳走になりながらうかがったその言葉が、心の奥に残っていたのでしょう。
保育、子どもが大きくなる、人になる……なんてぴったりな社名だろう。
子どもだけでなく、自分たち大人も人間らしくなりたい、そんな願いもありましたので、命名と同時に隠れた語呂合わせをして遊びました。
不正義や不公平には、否(ひ)となる。行動を起こすには、火(ひ)となる。夜道を照らす、灯(ひ)となる。
はてさて、どこまでひとなる仕事ができているだろうか。
代表 名古屋 研一
社名 | 株式会社ひとなる書房 |
---|---|
代表者 | 名古屋 研一 |
創立 | 1982年 |
所在地 | 〒113-0033 東京都文京区本郷2-17-13 1F |
営業時間 | 10:00〜18:30 |
定休日 | 土・日・祝日・夏期休業・年末年始 |
お問合わせ | 下記お問い合わせフォームからご連絡ください。 |
・東京メトロ丸の内線 | 「本郷3丁目駅」から約徒歩5分 |
---|---|
・都営三田線 | 「水道橋駅」から約徒歩10分 |
・東京メトロ丸の内線 | 「お茶の水駅」から約徒歩15分 |
株式会社ひとなる書房(以下「弊社」)は、お客様の個人情報をお預かりするにあたり、以下の通りプライバシーポリシーを定め、個人情報保護の仕組みを構築します。弊社は個人情報に関する法令を遵守し、個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底し、個人情報の適切な取扱いと保護を推進致します。