人なる書房イラスト スプラッシュ時のワード

保育者がすすめる 保育研究のきほん

日々のエピソードとカンファレンスを真ん中に

できれば避けたい保育研究を
やってよかった保育研究に

  • 発行日

    2022年4月

  • ISBN

    978-4-89464-287-4

  • 判型

    B5判

  • ページ数

    136ページ

  • 定価

    2200円(本体2000円+税)

内容

実践レポートの作成や研究大会での発表……現場の保育者にとって,できれば避けて通りたい「保育研究」を,やってよかった「保育研究」に変えていくにはどうしたらいいか。目の前の子どもの姿を,保育者同士で語り合い,深め合う延長線上で取り組む「エピソードを中心にすすめる保育研究」のガイドブック。
 例えば,こんな工夫が紹介されています。
  ★子どものつぶやきやアイデアをどんどん書き込める週案
  ★「私の保育」を応援してもらえるカンファレンス
  ★若手保育者を支えるコミュニケーションボード
  ★遊びのピークをもってこない「参加し語り合う」公開保育
  ★研究っぽくない,普段着の言葉でまとめる研究報告書

目次

第一部 エピソードとカンファレンスを真ん中に
    ――きほんの視点とミニ研修
第二部 ドキュメント 私たちの保育研究
    ――保育研究を起点に成長を続ける岡山県鏡野町の保育
第三部 エピソードを軸にすすめる保育研究
    ――立ち上げから報告書作成・発表まで

著者の略歴

湯澤美紀(ゆざわみき)
大分県生まれ。ノートルダム清心女子大学教授。森のようちえんや子育て支援をフィールドに研究をすすめている。著書に『わらべうたと心理学の出会い』(編著,2021年,金子書房),『子どもも大人も絵本で育つ』(2019年,柏書房)など。

鏡野町保育協議会(かがみのちょうほいくきょうぎかい)
鏡野町は、岡山県の北中部に位置し鳥取県と境を接する町

読者からの声

まだ感想はありません。ぜひ下記投稿欄からお寄せください。

書籍に関する感想、コメントはこちらから

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。また、* が付いている欄は必須項目となります。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

次回のコメントで使用するためにお名前、メールアドレスをブラウザに保存いたします

CAPTCHA