人なる書房イラスト スプラッシュ時のワード

ジャンル:

海外の保育・教育

転換期と向き合うデンマークの教育

デンマークの学校に漂う
自由な雰囲気

  • 発行日

    2017年9月

  • ISBN

    978-4-89464-251-5

  • 判型

    A5判

  • ページ数

    256ページ

  • 定価

    1980円(本体1800円+税)

内容

幼児教育から職業教育まで幅広い専門領域の研究者による10年余りにわたる現地調査の集大成。民主的人格の形成を最優先課題とし社会ととも歴史を刻んできたデンマークの教育現場は、グローバリゼーションへの対応を掲げる教育改革にどのように向き合っているのか。

目次

序 章
第一章 国民学校の改革
    デンマークの学校風景の変化/国民学校改革/日本との比較
第二章 放課後の子どもたち
    国民学校改革と放課後の活動/国民学校の放課後/ロドオア・ビルディング・プレイグランドについて/音楽学校/考察
第三章 インクルーシブ教育の再考
    デンマークにおける特別支援教育の基礎的理解/デンマークにおける特別支援教育の実際/デンマークにおける「インクルーシブ教育」への政策転換による特別支援教育の課題/まとめ
第四章 デンマークの森の幼稚園
    森の幼稚園/森の幼稚園の実際/保育の中の対話
第五章 若者の進路選択の支援
    若者教育ガイダンスセンターとは/若者教育ガイダンスセンター設立の経緯と目的/デンマークの若者の進路選択/まとめ
第六章 職業教育の改革
    技術学校/職業教育訓練の改革/職業教育システム/STUと自閉症スペクトラム障害をもつ青年の強みを生かした職業教育/教育・訓練と就業の一体化を目指すグレンネスミンネ/まとめ
補 章 デンマーク、東日本大震災、そして日本の教育

著者の略歴

谷 雅泰(たにまさやす)
序章、第一章、第二章第一・二節担当。 編者。福島大学人間発達文化学類教授 教育学・日本教育史。 共著に『近代日本黎明期における「就学告諭」の研究』(東信堂、2008年)、『3・11と教育改革』(かもがわ出版、2013年)、『新しい教 師論』(武蔵野美術大学出版局、2014年)など。

青木 真理(あおきまり)
第五章、第六章、おわりに担当。編者。福島大学総合教育研究センター教授 臨床心理学。 共著に『風土臨床 沖縄との関わりから見えてきたもの─心理臨床の新しい地平をめざして』(コスモス・ライブラリー、2006年)、『現場で役立 つスクールカウンセリングの実際』(創元社、2012年)など。

杉田 政夫(すぎたまさお)
第二章第三節~第五節担当。福島大学人間発達文化学類教授 音楽教育学。 著書に『学校音楽教育とヘルバルト主義』(風間書房、2005年)、論文に「ポール・ウッドフォード著『民主主義と音楽教育』が投げかけた波紋」 (『福島大学人間発達文化学類論集』第19号、2014年)、「ノルウェーのコミュニティ音楽療法に関する一考察」(共著、『福島大学総合教育研 究センター紀要』第19号、2015年)など。

髙橋 純一(たかはしじゅんいち)
第三章担当。福島大学人間発達文化学類准教授 障害学。 論文に「Takahashi et al.(2014). Differences in the Efficiency of Pattern Encodingin Relation to Autistic-Like Traits : An Event-Related Potential Study(. Journalof Autism and Developmental Disorders)」、「子どもの行動に対する肯定的捉え直しが発達障害幼児の保護者の養育スタイルに及ぼす影響」(『障害理解研究』、2016年)。

柴田 卓(しばたすぐる)
第四章第一・二節担当。郡山女子大学短期大学部幼児教育学科講師 幼児教育学。 共著に『楽しく学ぶ運動遊びのすすめ─ポートフォリオを活用した保育実践力の探求』(みらい、2017年)、論文に「スウェーデン・デンマークの 保育環境に関する一考察」(『郡山女子大学紀要』第52集、2016年)、「森のようちえんへの参加が学生に及ぼす教育的効果─子ども観・自然観 の変化を中心に」(共著、『福島大学総合教育研究センター紀要』第20号、2016年)など。

柴田 千賀子(しばたちかこ)
第四章第三節担当。仙台大学子ども運動教育学科准教授 幼児教育学。 共著に『子どもと共に育ちあうエピソード保育者論』(みらい、2016年)、『子どもと保育者でつくる人間関係』(保育出版社、2017年)、論 文に「保育における対話の諸相─デンマークとフィンランドの保育に焦点をあてて」(『桜の聖母短期大学紀要』第38 号、2014年)など。

三浦 浩喜(みうらこうき)
補章担当。福島大学理事・副学長 美術科教育学。 共著に『震災からの教育復興─過去、現在から未来へ』(悠光堂、 2012年)、「OECD東北スクールの取り組みとその教育効果」(『福島大学地域創造』第26 巻第2号、2015年)、「OECD 東北スクールと被災地の生徒たち」(『教育と医学』2013年)。

読者からの声

読者の声を入力してください。

書籍に関する感想、コメントはこちらから

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。また、* が付いている欄は必須項目となります。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

次回のコメントで使用するためにお名前、メールアドレスをブラウザに保存いたします

CAPTCHA