シリーズ
ちいさいなかま社の本発行日
2015年5月
新ISBN
978-4-89464-219-5
版型
A5判
ページ数
160ページ
定価
1650円(本体1500円+税)
就学を見通して、仲間の中で育つ一人ひとりの揺れや憧れを大切にする保育を提案。
第1章 3歳児の発達と生活・あそび
3歳児とは
基本的生活
認識・イメージ・ことば
他者との関係
あそび
保育者の役割
第2章 4歳児の発達と生活・あそび
4歳児とは
基本的生活
認識・イメージ・ことば
他者との関係
あそび
保育者の役割
第3章 5歳児の発達と生活・あそび
5歳児とは
基本的生活
認識・イメージ・ことば
他者との関係
あそび
就学に向けて
第4章 幼児期の保育におけるおとなのかかわり
長瀬美子
広島大学大学院教育学研究科単位取得。現在、大阪大谷大学教育学部教育学科教授。専門は、あそび研究(あそびの発展と人間関係の発達)、幼児の認識の研究(科学的認識と物語的認識)。
読者の声を入力してください。