


育ちのきほん
はじめの子育て 0歳から6歳

保護者、新保育学生さんへの
プレゼントに最適♪
-
発行日
2008年7月
-
ISBN
978-4-89464-125-9
-
判型
A5判
-
ページ数
104ページ
-
定価
1100円(本体1000円+税)
内容
大好評13刷!
子育て真っ最中のママ・パパに贈る16話のプレゼント。0歳から学童期まで見通した発達の道筋を、年齢ごとに「かしこさ」「自我」「友だち」の3つの視点からやさしく解説。職員研修・子育て支援・保護者会の資料にも最適!
目次
はじめに
0歳前半 笑顔をかわすことは表情をわかりあうこと
0歳後半 伝わる喜びをもとに落ち着きが生まれる
1歳~2歳 「心の中の世界」が生まれる/強情やダダコネとどうつきあうか
2歳~3歳 言葉を活用して生まれる知的能力の基礎/ワガママの意味、ワガママを卒業する方向
1歳~3歳 3歳までの友だち関係をどう考えるか
3歳~4歳 言葉で考える力のはじまり/3歳児への最高のプレゼント
4歳~5歳 確かめることで確かな知識や技能が生まれる/おとうさんやおかあさんはボクのこと好き?
5歳~6歳 活用されはじめた「考える力」/ひとりの人間として信頼できる存在に育つ
4歳~6歳 「友だちづくり」を見守る
小学校低学年 「リアル」と「ファンタジー」が同居する時代
小学校高学年 青春へつづく小径
おわりに
著者の略歴
神田英雄(かんだひでお)
1953年、埼玉県生まれ。桜花学園大学教授、発達心理学専攻。2010年3月逝去。
読者からの声
ぜひ下記フォームからご投稿ください。