ジャンル:
口頭詩+写真が語る子どもの世界
発行日
1986年2月
ISBN
978-4-938536-15-2
判型
A5判上製
ページ数
208ページ
定価
1980円(本体1800+税)
6年にわたって記録した乳幼児の言葉、つぶやき(口頭詩)と写真で語るまったく新しい子ども発見のドキュメント! 「子どもに教えられた」「子どもとじっくり向き合うことのすばらしさを知った」と感動の反響。
読者の声を入力してください。
共感と対話を重視し、やらせの無い自由でリラックスしたクラスづくりを模索する中で「荒れ」「クラス崩壊」を克服し、白熱した授業を創り出していく。...
乳幼児の自我の育ちと保育の構造、保育制度についてのお話が人気の著者による異色エッセイ集。ひたむきな青年たちの姿をさわやかに描きだす。 ...
夫婦だけで子育ての悩みを解決しようと無理しない。保育園をスタートラインに歩んできた共働き家庭の20年を、母・父・息子が本音で語る。 ...
メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。また、* が付いている欄は必須項目となります。
コメント ※
内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。
名前 *
メール *
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。